福井県・大野市の(株)ウスイモータースです。
スバル・フォレスターに施工した塩害ガードをご紹介致します。
兵庫県のお客様からご依頼です。
弊社HPを見てTELでお問合わせが入りました。
近隣の整備工場では、本格的な防錆塗装を実施しているお店がないので
弊社にご依頼を頂きました。
遠方からのご依頼、本当にありがとうございました。
施工内容をご紹介いたします。
車輌の一部に防錆塗装が施工してありました。
赤線で囲われた部分が施工されていた箇所です。
粘着性のある塗料が塗られていました。
弊社で施工する塩害ガードは、粘着性はありません。
整備性もよく優れた耐久性で防音効果もありおすすめの商品です。
【施工前:左の画像】
・フェンダーライナー等のカバーを取り外した状態です。
・ブレーキホースやショックアブソーバー等をマスキングします。
【施工後:右の画像】
・全体を塩害ガードで塗装
・ガンによる吹き付け塗装
・塗膜を厚く施工
【塩害ガード施工について】
タイヤハウス内は、タイヤの回転により融雪剤が付着しやすい箇所です。
フェンダーライナー等のカバーを取り外して裏側もしっかり施工する必要があります。
必要に応じて部品の脱着が必要ですが、ガンによる吹き付け塗装を実施する事で
塗膜が厚く施工でき、仕上がりが美しくなります。
【施工前:左の画像】
・フェンダーライナー等のカバーを取り外した状態です。
・ブレーキホースやショックアブソーバー等をマスキングします。
【施工後:右の画像】
・全体を塩害ガードで塗装
・ガンによる吹き付け塗装
・塗膜を厚く施工
【塩害ガード施工について】
リヤのタイヤハウス内もフロント同様に施工します。
タイヤハウス内は、タイヤの回転により融雪剤が付着しやすい箇所です。
フェンダーライナー等のカバーを取り外して裏側もしっかり施工する必要があります。
必要に応じて部品の脱着が必要ですが、ガンによる吹き付け塗装を実施する事で
塗膜が厚く施工でき、仕上がりが美しくなります。
【施工前:左の画像】
・アンダーカバー・マフラー・インシュレーター等を取り外します。
・サイドスポイラーを取り外します。
【施工後:右の画像】
・全体を塩害ガードで塗装
・ガンによる吹き付け塗装
・塗膜を厚く施工
・パネルのつなぎ目は、吹き付け回数を多めに施工
・ジャッキポイント等のサイド部分も施工
【塩害ガード施工について】
施工後は全体的に真っ黒になります。
アンダーボディーに装備されているカバー類は、全て外して施工しました。
カバーに隠れている箇所もすき間から融雪剤が入り込むので、施工が必要です。
フレームはもちろんですが、パネルがサビると交換は困難ですので新車で納車されたら
なるべく早めに塩害ガードを施工することをおすすめしています。
【ガンによる吹き付けとスプレー缶塗装の違い】
スプレー缶での施工が悪いことではありませんが、
料金を支払ってプロに依頼するのであれば
ガンによる吹き付け塗装にて施工する工場を選んで下さい。
理由は、塗膜の厚さや仕上がりに差が出ます。
ガンによる吹き付け塗装で塩害ガードを施工する場合においては、
3~4回程度、全体を吹き付け塗装します。
施工面積も大きく塗膜の厚みもあり耐久性が高い仕上がりを可能にします。
スプレー缶で同じ塗膜の厚さ・面積の施工は、困難だと考えます。
塩害ガードは、塗膜の厚みと施工面積が重要です。
ホイールを取り付ける箇所(ハブ)も防錆塗装が必要です。
冬のタイヤ交換時期にハブがサビて車体からタイヤを取り外す際に
裏側からハンマーで衝撃を与えたりして苦労してタイヤ交換を実施した経験を
お持ちの方は結構多いと思います。
特にスチールホイールの場合は多いですね。
ハブ周辺に防錆塗装処理を施工すれば、安心です。
またハブがサビてホイールの取付状態が悪い車両も結構見受けられます。
ハブ周りも防錆処理を実施致します。
お任せ下さい。
塩害ガードの料金表をご紹介致します。
新車状態の車両に施工する料金です。
代表車種以外のお車で料金が不明な場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
営業時間外の場合は、LINE又はお問い合わせフォームでご連絡下さい。
お電話でのお問合せは
0779-66-4284
で受け付けております。
LINEからの無料お問合せは
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら